【受付時間】10:00〜17:00

同期会

はづき会(昭和47年卒)の報告

幹事 池上久子

 はづき会(昭和47年卒)の報告我々昭和47年学部の卒業生です。40歳になった1990年8月に第1回クラス会を開催し、その後毎年実施し、昨年、第32回を開催いたしました。残念ながら新型コロナの影響で2020年から2023年の4年間は中止いたしました。第1回から第3回までは1日の開催でしたが、第4回から第12回までは2日間の開催で、その後3泊4日の開催で行なっております。開催地は、全国各地で北海道から沖縄に至っており、まだ、足を踏み入れていない県は5県です。行き先は、参加者で次回の開催地を決めてきました。開催後には、報告書を作成し全員に送っています。旅のスタイルは、全国各地から現地に集合し、車で回ります。現地へ車で行かれる時は、参加者が車で行きますが、離島のように行かれない時には現地でレンタカーを借ります。第32回は宮崎の旅をしました。高千穂峡・馬ケ背・青島・サンメッセ日南・鵜戸神宮・飫肥城・ボタニックガーデンを巡りました。1泊目の海鮮の宿さざれ石高島をバックに記念写真をとりました。第33回は2025年5月19日から22日に岡山、小豆島の旅を計画しています。はづき会の多くのメンバーの参加を期待しています。

連絡先:池上久子  アドレス:ikegami@ps.nanzan-u.ac.jp

日本女子体育大学74G同期会 開催報告

 2024年8月24日に第2回同期会を帝国ホテルにて開催しました。
北は青森、南は福岡、全国から35人が集い、「ニチジョ」時代、社会人時代を振り返り、これからの「新しい」時代について語り合いました。会の最後に撮った「古希」の記念写真を掲載します。
 今後の同期会の開催についてはこれまでのような形態ではなく、気軽に声を掛け合って交流していく方法を検討していきたいと考えております。ご意見を寄せていただければ幸いです。
 計画の段階から会の当日まで様々な場面で松徳会事務局の伊藤さんにご協力をいただきました。感謝申し上げます。

(日本女子体育大学74G同期会 事務局 山下敬緯子 西山里美 西田ますみ)

日本女子体育大学74G同期会 開催報告

しろく同窓会(日光にて)のお知らせ

46学部 事務局 松本洋子

2020年栃木県日光市で開催予定でいましたが新型ウィルスコロナ禍で中止
せざるを得なくました。たっての希望もあり、2023年5月23日~24日で開催を
決定しました。31名の参加を見ることができ嬉しく思いました。
部屋に通されところ、テーブルには栃木県幹事の方々(大島サワさん、小川幸子
さん、手塚悦子さん、皆川惠子さん)からの日光の美味しいお菓子が詰まっている
おもてなしが施されていました。有り難いことです。
コンベンションホールでの総会の司会は木津美佳さんでした。全員で戸倉ダンス
「みのり」を大谷勇子さんの指導で踊りました。楽しくもいい思い出となりました。
次に会場を移し、それはそれは美味しい夕食を頂き、近況を交えたスピーチに
笑いあり、多大な拍手ありの大宴会となった次第です。次回の再会を2025年
広島開催と約束しました。
翌日の朝日光東照宮へと足を運んだりして友との再会を強く胸に帰宅したことと思います。

しろく同窓会(日光にて)のお知らせ

しろく同窓会(日光にて)のお知らせ

昭和51年卒同期会のお知らせ

幹事 田久保 良子

 同期生の皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
 コロナ禍になって3年目…、マスク生活が日常となり、4回目のワクチン接種が話題になり始め、さらには戦争…と、世の中は一向に落ち着く様相が見えません。
 第6回の同期会も一昨年・昨年と2年連続で延期しています。今年開催できれば、10月29日(土)13~15時の松徳会総会・交流会(大学施設内で開催予定)の後、夕方の時間帯を考えています。ただし、大学の健美祭がオンライン開催となった時は総会・交流会、同期会とも中止となります。どうかご理解ください。
 本来ならば同期会を開催して同期の皆さんにお話ししたかったのですが、このような状況で開催が難しかったので、グループラインで参加者の同意を得て、第5回同期会終了時の残金全額「37,295円」を母校創立百周年記念事業に寄付させて頂きましたことをご報告いたします。
 同期会が開催できました折には多数ご参加ください。この会報をご覧の51年同期の方はグループラインに参加いただきたいと思っていますので幹事までご連絡をお願いいたします。
どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。皆さんに会える日を楽しみにしています。

●第6回幹事連絡先: D組 田久保良子(たくぼよしこ)
携  帯:090-8870-6423
アドレス:taku-wan11-11@docomo,ne.jp

「日本女子体育大学74G同期会」延期のお知らせ

昭和53年体育学部体育学科卒同期会(74G)

 同期の皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 延期しておりました同期会、今年の開催を心待ちにしておりましたが、新たな変異株の出現などもあり、開催は時期尚早と考え、今年度も延期することといたします。あしからずご了承下さい。
 開催できるようになりました折にはぜひご参加いただけますようお願いいたします。

 どうぞ、お体大切にお過ごし下さい。

(74G同期会事務局 山下敬緯子 西山里美 西田ますみ)

昭和36年卒・卒業61周年記念の集い(最終回)開催 ご案内

日時 2022年10月29日(土)
10:30 第1部 日本女子体育大学(烏山)集合 大学構内・健美祭見学。
16:00 第2部 ワシントンホテル(西新宿)集合 1泊で懇親会・交流会。
会費 第2部21,000円振込み 8月16日~9月10日締切(第1部は無料)
参加申込 桂へ電話/SMS. LINE 090-6759-4574

※今回最終回の案内通知は出しませんので、遠慮なくお問いあわせください。

卒業61周年記念文集 「ころ から から」 75名の寄稿者へ発送しました。
予備があり、希望者に有料で郵送します。(送料込10円切手60枚 桂まで)